
- REPORT -
スノーグッズの品揃えが超充実。見ているだけでも絶対楽しい。ゲレスポへ行ってみよう!
[ 新潟県・GALA湯沢スキー場編 ]
滑りに行きたいけど、まだ滑る準備を何もしていない。今シーズンこそは買い換えようと思っていたグローブやゴーグルとか欲しいアクセサリーがあるけど、買いに行くタイミングがない。そんな理由とかで、いつ滑りに行けるのだろうと悩んでいるくらいだったら、思い切ってゲレンデに直行してみよう。例えば、新幹線であっという間にアクセスできてレンタルも充実している新潟県のガーラ湯沢だったら、本当に手ぶらでも大丈夫。そしてレンタルコーナーへと向かう前に、駅の改札を抜けてすぐのところにある「ゲレスポ」に立ち寄ってみよう。いろいろなスノーグッズやアクセサリー類を取り揃えているので、必要なスノーアイテムをバッチリ選ぶことができるのだ。そんなゲレスポの魅力をレポートしよう!
まずは店内を気軽に入ってみよう!
そして、イマドキのヘルメットからチェック!
スキー場に到着したら、ゲレスポへ直行し、店内をとりあえずグルリと回ってみよう。コンパクトなスペースながら、その品揃えの凄さに驚くに違いない。いろいろなグッズがあるので、気になったところで足を止めてしまうと、時間がいくらあっても足らなくなるのでご注意を。ある程度、欲しいモノをアタマに入れておき、どうしても欲しいモノを後でじっくり選ぶほうが、効率よく見て回れるだろう。
店内はモノがただ並べてあるだけでなく、こだわりのディスプレイにも注目。
最近はスキーだけでなくスノーボードをやる人たちも着用する人が多くなってきたヘルメット。安全はもちろん、ファッション的にもじっくり選びたい。そして実際に着用して、自分アタマに合っているかチェックしよう。ディスプレイされているヘルメットの色違いやサイズ違いなどの在庫がある場合もあるので、気軽に店員に尋ねてみてほしい。
人気ブランドや最新モデルのヘルメットを用意。
ゴーグルは人気ブランドからオリジナルモデルまで、充実のラインナップ!
次はゴーグル。人気の「OAKLEY」や「SPY」などの他に、ゲレスポ・オリジナルのゴーグルも高機能で値段が手頃ということで人気が高い。
女性には小顔に見えるフレームを採用したモデル。男性にはレンズに水滴が付きにくいレンズコーティングを採用したモデルが売れ筋だ。
サングラスも、もちろん豊富に用意している。スポーツタイプからファッション的なフレーム、そしてレンズカラーも、いろいろなタイプがあるので、じっくり選ぼう。
3本指やミトンなど、グローブの種類も豊富。もうひとつ欲しくなること間違いなし!
グローブ選びは意外と迷う。デザインはもちろん、実際に手を入れてみて握った感覚などもチェックしよう。
お気に入りのグローブを見つけて大満足!
「やっぱり、こっちのグローブのほうがいいかな~(笑)」
2人が手に付けている巨大なゲンコツなどユニークなグッズが数多くあるのも、ゲレスポの特徴。
レンタルウエアもいいけど、自分好みなウエアを選んで個性をアピールしてみよう!
ゲレスポでは手頃なスキー&スノーボードウエアも用意しているが、「KJUS」や「SPYDER」「ICEPEAK」など、世界的な人気を誇る高級ブランドもしっかり用意。
高級ウエアの生地の質感や着心地は、まったくもって別世界。快適な滑走を提供するウエアの魅力を、まずは自分の手に取って感じてみてほしい。
オシャレのワンポイントとなるビーニーや寒さ対策のネックウォーマー選びも必須!
個性的なファッションを楽しみたいと思う人は、ヘルメットよりもビーニーを選ぶ人が多い。ゲレスポオリジナルのデザインやカラーのビーニーが人気で、同じビーニーでもカラーバリエーションが豊富だったり、ウエアとのコーディネートも楽しめる。
そして寒さ対策だけでなく、日焼け防止としてもネックウォーマーの着用率が増えてきている。
さらにフェイスマスク(目出し帽やバラクラバなどとも呼ばれている)も、寒い時期に一度使うと、もう手放せないと人気が急上昇中。ゲレスポはネックウォーマーや目出し帽フェイスマスクも充実の品揃えなのでお気に入りをじっくりと探してみてほしい。
元気キッズはオマカセ!大人でも楽しめるグッズがズラリ!
ゲレスポはファミリーも注目だ。子供たちの「やる気スイッチ」を押してくれるグッズが目白押し。とても子供用だとバカにできないようなモノもあり、大人でも楽しく遊べて、思わず欲しくなるグッズがズラーリと並べられているのだ。ファミリーに限らず、仲間と子供のようにゲレンデで楽しく遊んでみよう!
キュートなデザインのソリは子供や女性に大人気。買ったら、すぐにゲレンデで楽しんじゃおう!
雪合戦のアイテムも、かなり進化している。思わず「かっこいい!」とか「やってみたい!」言って、試したくなるだろう。
最新グッズを手にしたら、思わずその場でエアー雪合戦なんてことも(笑)
子供用のグローブやサングラスもしっかり用意している。そして忘れがちなのが日焼け止めのクリームだが、ゲレスポには子供用も用意しているので安心だ。
世界中の人に愛用されているSORELのスノーブーツは早い者勝ち!
カナダで誕生し50年以上の歴史を誇るSORELは、世界中で愛されている人気のスノーブーツのブランド。
極寒の雪山で足元を暖かく快適に過ごせるだけでなく、タウンでも使えるファッション性の高さも魅力の逸品だ。一足持っていて間違いないブーツなので、お気に入りのブーツがあれば、ぜひ購入しておきたい。
スキー場ごとの特徴を考えた各店舗限定の企画モノもあります!
全国29カ所のスキー場にゲレスポがあり、各店舗で限定のグッズや企画を用意しているこ
ともある。ガーラではサロモン&アトミックの最新レンタルスキー&ボードを用意していることから、ゲレスポではサロモン&アトミックブランドのアクセサリーコーナーを用意。
また販売もしている「KJUS」ウエアのレンタルも行なっている。高級ブランドの魅力を1日4000円で堪能できて、気に入って購入すれば料金から4000円を引いてくれるのだ。ガーラで滑る時は、ぜひ利用してみよう!
ゲレスポの魅力と楽しさを知れば知るほどこんなモノや、あんなモノまで欲しくなる!
ゲレスポで最も売れているというのが「パスケース」だ。オリジナルデザインのパスケースは見ているだけでも楽しい。
パスケースとならんで人気なのがカラビナ。グローブやゴーグルをウエアに引っかけておけるなど、とても便利。
持ち運びにも便利な伸縮ボール!ゲレスポのオリジナル伸縮ポールは機能にこだわった設計で、ノーマルのリングとパウダーリングが付いても値段は1万円を切る、魅力的な価格がうれしい。
見えないところのオシャレも楽しんでほしいと、遊び心たっぷりのベルトもいっぱいある。中にはゴーグルのベルトと同じ素材を使ったモノまである。雪山以外でも普段も使いたくなりそうな、ユニークなデザインのベルトを見つけちゃおう。
外国人に大ウケのお土産グッズにも注目!新幹線で気軽に行けるGALA湯沢スキー場には、日本人だけでなく外国からの来場者も多い。そんな外国人たちが購入していくグッズもおもしろい。手裏剣などの忍者グッズやTシャツやふんどしなどが売れているという。
そして雪ができる缶詰は雪の降らない国から来た外国人たちのお土産として人気だが、ネタとして買っていく日本人も多いらしい。
ゲレスポオリジナルのステッカーは自分のスキーやスノーボードに貼るために購入する人も多いが、友達へのお土産に購入していく人も多い。パソコンやクルマなどスノー関連以外のモノにも貼って楽しむのもオススメだ。
ユニークなグッズを取り揃えているゲレスポには、スマホ用の防水ケースや「動画撮り過ぎてメモリーが足らなくなった」時にも必要なメモリーカードなどだけでなく、テーピングや生理用品など、つい忘れてしまった、急に必要になったモノまで置いてあったりする。スキー場で「あれはないかな...」って思った時はゲレスポに寄ってみよう!
たくさん買っても、キャスターバッグがあるから大丈夫!?
ゲレンデに出る前だけでなく、たくさん滑って帰る前にもぜひ立ち寄りたいゲレスポ。コレっと思ったモノは、次の機会には売れ切れてしまっていることもあるので、思い立ったら「即買い」がオススメだ。そしてもしも、グッズをたくさん買ってしまっても大丈夫。大型のキャスターバックも販売しているので、購入したモノをすべてパッキングして帰ればいい。
Enjoy skiing & snowboarding & shopping!